仙台市内小・中学校
PTA会長 様
令和2年4月22日
仙台市PTA協議会
会長 志賀 猛彦
学校臨時休校中のPTA活動アンケートのまとめ(報告)
陽春の候、貴職にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、4月14日にご依頼いたしました「学校休業中のPTA活動等について」のアンケート結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
急なアンケート調査にもかかわらず、149校からの回答が寄せられましたことに、心より感謝申し上げます。
状況が刻々と変化し、新型コロナウイルスの感染の今後の見通しがなかなかつけにくいところではありますが、悩みを共有しお互いに横の連携を取りながら、子どもたちの安全や安心のための一助となれば幸いです。
なお、このアンケート結果を有効に活用してもらえるよう、仙台市教育委員会へも伝えております。
学校休業中のPTA活動等について PTA会長アンケート集計
(令和2年4月21日現在)
[集計数:149/187 小学校:94/120 中学校:55/67]
1.PTA総会は行いましたか(行いますか)。 |
(1) 行った [95] (2) 行わない [53] |
2.1-(1)で、行った時にはどのような形で行いましたか(行いますか)。 |
(1) 会員を集めて [1] (2) 書面での承認 [94] (3) その他 [1] ・学校HP掲載審議 |
3 . 学校臨時休校中のPTA活動はどのようにしていますか。 |
(1) 通常通り行っている [9] (2) 学校再開まで休止している [90] (3) その他 [49] ・本部役員のみ必要最小限 ・4, 5月中休止 ・7月まで休止 ・今年度は休止コロナ対策支援事業たちあげた ・集まらずメールやSNSでのやりとり *1校無回答 |
4.学校臨時休校中の子どもたちに関して、不安に思っていることは何ですか。 |
・自宅学習だけでは、学習の遅れが心配(同様意見多数) ・外に出られないので体力低下が心配(同様意見多数) ・外出や友達との遊びができず、ストレス発散ができない(同様意見多数) ・リズムが崩れ、昼夜逆転など生活の乱れが起こってしまう(同様意見多数) ・ネット依存になり、今後そこから抜け出せるかどうか(同様意見多数) ・給食がなく、食生活の乱れが起きている(同様意見多数) ・学校へ行くことを嫌がり、不登校になってしまうのではないか(同様意見多数) ・在宅の子どもと学校利用の子ども格差 |
5.学校を再開するにあたって、留意してほしいことはどのようなことでしょう。 |
・感染防止対策徹底 3密をさける/十分な換気/手洗いの励行/マスクの着用、検温の徹底(同様意見多数) ・感染者への差別 風評被害をなくす ・医療関係者の親に対する偏見、子ども差別 ・リモートによる授業、オンライン指導の実施 ・9月始業式に変更 ・先生方の健康管理、負担軽減 ・市教委と学校との更に密な連携 【市P協へのご意見・要望として】 ・ アンケートのタイミングが遅い、市P協をお手本している ・ PTA関連調査、報告、行事縮小願う ・ 子ども達へのアンケートも実施願う ・ 市P協からマスク、消毒液支給願う |
仙台市PTA協議会事務局
担当 事務局長 佐藤 悦雄
TEL:022-227-9545 FAX:022-227-9218
市P協E-mail:siptakyo@joy.ocn.ne.jp
担当 事務局長 佐藤 悦雄
TEL:022-227-9545 FAX:022-227-9218
市P協E-mail:siptakyo@joy.ocn.ne.jp